ブログ

覚書:Googleアナリティクスでのランディングページ

ランディングページとは、ユーザーがサイトに訪れた時に一番はじめに閲覧したページで英語のLANDING(=飛行機などが着陸)という言葉から来ています。訪問者がはじめに着陸したページということになります。最初に見られるページ=トップページと思われがちですが、トップページ以外のページが入口になることはとて...
ブログ

覚書:SDメモリカードフォーマッター

フォーマットができにくくなってる気がします。そこで活躍するのが、SDメモリカードフォーマッターSDメモリカードフォーマッターオプション設定で「上書きフォーマット」を選択してから『実行』。上手くいけば、SDカードの動きや、データ容量などが『回復』しますが、「失敗しました」と出ることも多いです。今回、ク...
ブログ

シニア層のスマホ利用率

全国のシニア(50~79歳)の男女に対し、今年で5回目となる「シニアの生活意識調査」をインターネットリサーチで実施しした結果が出ていた。「スマートフォン」を利用しているシニアは53.0%。「スマートフォン」の利用率は、2015年34.9%→2016年40.9%→2017年53.0%と年々上昇スマート...
ブログ

手塚治虫さんは医師「仮病は、この世でいちばん重い病気だよ」

お正月に読んだ手塚治虫の漫画が思いのほか面白かった。*仮病は、この世でいちばん重い病気だよ。「できないという思い込み」「挑戦からの逃げ」が最大の足枷だよということなのでしょうか?医者は生活の安定を約束していた。しかし、僕は画が描きたかったのだ。合理化はゆとりや遊びの空間を消して、むしろ人を遠ざけるこ...
ブログ

謹賀新年

明けましておめでとうございます。できることをちゃんとやっていく、今年もそんな年にしていこうと思います。今年もよろしくお願いします。
ウェブ管理

Webマーケティングは永遠の過渡期

かとき【過渡期】とは。意味や解説、類語。古いものから新しいものへと移り変わっていく途中の時期。「歴史の過渡期」
インターネット

そもそも、ホームページはどんな人がどんな風に訪れるでしょうか?

先日、驚くようなお問い合わせがありましたのでおさらいしました。ホームページはどんな人がどんな風に訪れるでしょうか?・興味がある・調べたいことがある・困りごとがある・検索エンジンに興味があるキーワードを入れる・表示された結果の中から惹かれたリンクをクリックする.....こういった手順で訪れます。つまり...
お仕事

ウェブで商売をする仕掛けづくりが、他社との違い

大企業向けには、WEBマーケティングをしっかりできる制作会社はありますが、とても高額で数百万からと高額になってきます。中小企業・個人事業主様向けの数十万の低価格帯のホームページ制作会社でマーケティングに関するアドバイスをしている会社は殆どありません。制作は得意だけれどもマーケティングが苦手というホー...
ブログ

覚書:Googleアナリティクスの集客での用語

organicsearchorganicsearchは、基本的に検索エンジンの検索結果ページからの訪問。organicsearchのものは「/organic」と表示され、代表的な検索エンジンの略称が付。例としてはgoogle/organic、yahoo/organicなど。referralrefer...
SNS

ページのカバー写真を綺麗にする

facebookページで一番目立つカバー写真。ここの画像が粗いとちょっと台無しになった感じがします。幅851ピクセルx高さ315ピクセルで拡張子が「.png」だと綺麗にできます。PNG(.png)形式は、JPEG(.jpg)形式よりも良質の画像情報を小さなファイルサイズで保存することができますがそれ...